« walking | トップページ | ドクターウイロー »
今日は大井川鐵道へ行って来たのですが…
先日の飯田線の時以上に白いような気が…orz
砂が治まったらリベンジ行って来よ。
さすが!見習わねば、無計画な私とは違う。
それと、ワインディングもいいですよね。
投稿: アカサバ | 2011/05/06 21:14
真横から機関車をとらえた写真がいいですねー(^^)
最後の写真も、よくガイドブックなんかでみる俯瞰ですよねー。プロの人が撮るような場所まで行かれたのですねー。たしか、あそこは駅があったのでは…
投稿: よちゃん | 2011/05/06 21:34
アカサバさん 実は今回は同行した友人の計画で友人の運転で行ってきたり。
あの道は車で流すのも気持ちが良さそうですね(^^) 某K氏にはナイショで今度一緒に行きましょう。
よちゃんさん 蒸気機関車は煙の流れで走っている感じが 写真に出せるので楽しいですね~♪
最後の写真の中心が奥大井湖上駅なのです。 この写真の撮影ポイントは小道に入ったところにあって 思いのほか簡単に撮る事ができましたヽ(´▽`)/
投稿: ハム@( ´・ω・`) | 2011/05/06 23:06
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
さすが!見習わねば、無計画な私とは違う。
それと、ワインディングもいいですよね。
投稿: アカサバ | 2011/05/06 21:14
真横から機関車をとらえた写真がいいですねー(^^)
最後の写真も、よくガイドブックなんかでみる俯瞰ですよねー。プロの人が撮るような場所まで行かれたのですねー。たしか、あそこは駅があったのでは…
投稿: よちゃん | 2011/05/06 21:34
アカサバさん
実は今回は同行した友人の計画で友人の運転で行ってきたり。
あの道は車で流すのも気持ちが良さそうですね(^^)
某K氏にはナイショで今度一緒に行きましょう。
よちゃんさん
蒸気機関車は煙の流れで走っている感じが
写真に出せるので楽しいですね~♪
最後の写真の中心が奥大井湖上駅なのです。
この写真の撮影ポイントは小道に入ったところにあって
思いのほか簡単に撮る事ができましたヽ(´▽`)/
投稿: ハム@( ´・ω・`) | 2011/05/06 23:06